いつか宙(そら)へ
ホーム
Social Profiles
Popular
Tags
Blog Archives
Profile
宙(ひろし)と申します。
死ぬまでに・・・
できれば40代か50代で・・・
いつの日か宇宙に行けることを願ってやまない
わたくし宙が日々のニュースやネット上の記事をご紹介します。
Popular Posts
人口冬眠(コールドスリープ)
SF宇宙映画には付き物です人口冬眠。コールドスリープ(ハイパースリープ)とも言われます。 何XXXXX光年もの遠い宇宙を飛行するためには長い年月がかかるため、老化を防ぐために人間を棺桶のような、冷蔵庫のような装置に入れて眠らせるあの装置です。 その人口冬眠が実現するかもしれま...
人工知能(AI)の開発はやめるべき?(続:人間がAIに勝つために)
シリーズ「人工知能(AI)の開発はやめるべき?」 特に人工知能に対する知見も持たず、素人考えの浅い知識で続けたこのタイトル。今回で5回目になってしまいました。 [これまでの回] ・1回目 (初回投稿) ・2回目 「自我に目覚める」とは? ・3回目 人間への不信...
近未来型飛行船?
宇宙ネタではありませんが、こういう近未来型のデザインも大好きです。 従来の飛行船のデザインをくつがえす斬新なフォルムをしてます。 音楽がアジア風ですが Mac Byers さんというデザイナーによるものだとか。 在学中にデザインしたものなのかな? ...
宇宙食「3Dプリント ピザ」
最近3Dプリンタというものを耳にしたという方も多いと思います。今までのプリンタは紙への印刷で、平面の2次元ですが、このプリンタは立体的な3次元の印刷をしてしまうプリンタです。 3Dプリンタ自体の値段が下がってきているようで素人でも手が出せる域に来ているようです。家電量販店でも...
月太陽発電 -LUNA RING- (清水建設)
月を発電所にしてしまおう、そしてそれを地球に送ってしまおうという壮大なプロジェクトです。 [ 清水建設 月太陽発電 -LUNA RING- ] http://www.shimz.co.jp/theme/dream/lunaring.html 月の赤道...
太陽系が腕時計の中に
フランスの高級宝飾ブランドが製作した腕時計。腕時計と言っても時間は刻みません。 太陽系のそれぞれの惑星の位置関係が正確に把握できます。見た感じでは太陽から土星ぐらいまでの天体が回っているようです。 どうですかこの2,500万円の腕時計。 2,500円 じゃなく 2,...
空中投影ディスプレイ
SF映画でよく見かける空中に投影するディスプレイです。 実現すれば現在主流の液晶ディスプレイを置き換え、スマートフォンやタブレットへの利用も進んでいくと思います。 霧状のスクリーンを作り出してそこにプロジェクターのように映し出す、ディズニーシーのショーで見るあ...
人工知能(AI)の開発はやめるべき?
物理学の世界で有名なスティーブン・ホーキング博士が、今後人工知能が人間に対して危険な存在になると警告を発しているそうです。 ( Wikipedia - スティーブン・ホーキング ) 博士曰く “ われわれがすでに手にしている原始的な人工知能は、極めて有用であることが明ら...
イギリスの川に浮かぶ***
宇宙航のようなこの未来的な建物。 ロンドンテムズ川に建てる計画の空港だそうです。 現在首都の玄関口であるヒースロー空港は容量99%に達しており満杯の状態。 総工費は470億ポンド(7.6兆円)で、7年間の歳月をかけ、完成すれば現在のヒースロー空港は閉鎖されるんだそ...
隕石が地球に衝突(就職面接)
就職面接へ来た人に仕掛けたドッキリ。 隕石つながりと言うことでこの場でご紹介。 現時点で再生回数が1500万回に届きそうなので見た方もいらっしゃるかもしれません。 外の景色(窓の外)と見間違える程きれいですよ、というLG社の液晶ディスプレイのコマーシャルです。 ...
Archive
►
2015
(6)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
▼
2014
(36)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(5)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
▼
1月
(4)
オペラハウス
空中投影ディスプレイ
天体の大きさくらべ
イギリスの川に浮かぶ***
►
2013
(6)
►
12月
(6)
Labels
イベント
(1)
デザイン
(9)
宇宙旅行
(2)
技術
(15)
銀河
(1)
空想
(3)
月
(4)
建造物
(4)
恒星
(1)
太陽系
(2)
地球
(15)
地球外生命
(3)
天体
(4)
惑星
(10)
隕石
(1)
About
Powered by
Blogger
.
イギリスの川に浮かぶ***
1/08/2014
デザイン
,
建造物
宇宙航のようなこの未来的な建物。
ロンドンテムズ川に建てる計画の空港だそうです。
現在首都の玄関口であるヒースロー空港は容量99%に達しており満杯の状態。
総工費は470億ポンド(7.6兆円)で、7年間の歳月をかけ、完成すれば現在のヒースロー空港は閉鎖されるんだそう。
掲載元:
MY MODERN MET
かっこよかです。
建物の中は空港ではないですね。
日本にも一つどうですか。
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
次の投稿
前の投稿
ホーム